出展者情報

奈良アーユルヴェーダ
スクール

SpiceSpice
奈良アーユルヴェーダスクール
アーユルヴェーダスターターセット。
アーユルヴェーダハーブ、非加熱のハチミツ(限定販売)
アーユルヴェーダ書籍、グッズ販売etc
SpiceSpiceでは、インドの女性が着ている「サリー」の着付けを体験いただけます。
サリーは、一枚の布を体に巻きつけて、美しい民族衣装に仕上げます。インド独特の美しい色使い、模様、デザインの布を纏ってみませんか?
他にも、Ayamiが手掛けたスパイス香る手仕事の品々もご用意しております。

インド家庭料理
vanam

一般社団法人
日本シロダーラ協会
インド家庭料理vanam
スパイス商品、お菓子、インド雑貨etc
一般社団法人日本シロダーラ協会
今すぐ“脳メンテ”シロダーラ革命!
キングオブアーユルヴェーダと言われる『シロダーラ』で脳から元気に♪
一般社団法人日本シロダーラ協会から提供する『シロダーラ』はシャンプー不要でドライヤーだけで、髪の毛サラサラでお帰り頂けます♪

Mehndi Kokiamo

関西インド占星術研究会
Mehndi Kokiamo
メヘンディとは天然の染料ヘナを使い、肌に模様を描く1~2消えるボディアートです。
使用しているヘナはヘアトリートメントにも使えます。名刺サイズ¥1000~
関西インド占星術研究会
インド占星術はヨーガやアーユルヴェーダとともにヴェーダを学ぶ上での補完学とされ、その歴史は5000年あると伝えられています。現在でもインド国内では結婚の相性や時期、仕事や病気「医療占星術」などに使われています。チャートからもその人の体質などを読むことが出来ます。日本でのインド占星術の歴史は比較的新しいものですが、その内容は単なる「占い」ではなくヴェーダに基づいた「光の科学」と称されています。また時期を特定するための未来予測とその対策もインド占星術の技法にあります。
http://shingetsu3459.wixsite.com/itirin0910
30分 3,000円
60分 6000円

アーユルヴェーダサロン アパアーシャ

アクセスバーズ&フェイスリフト/コネプラ・カウンセリング
アーユルヴェーダサロン アパアーシャ
奈良県橿原市でアーユルヴェーダサロンをしている、アパアーシャのSAWAKOです。
今回はアーユルヴェーダのセラピーとしては、一部分のヘッド、ハンドセラピーの施術をさせて頂きます。
施術を通じてアーユルヴェーダセラピーを、親しんでいただきたいと思います。
皆さまとお逢い出来るのを楽しみにしています。
感覚器官までも蘇るインドのヘッドセラピー
頭皮の血流をよくすることで、頭の疲れや視界もクリアに!
●ヘッド、額、耳、首、肩 20分 2,000円
●ハンド 15分 1,500円
●ヘッド&ハンドセット 3,500円
アクセスバーズ&フェイスリフト/コネプラ・カウンセリング/OSHOタロット
・アクセアクセスバーズ、フェイスリフト共にモニター価格で体験して頂けるチャンス!
・コネプラ・カウンセリング:カードを使ってご自身の「感情」と「ニーズ」(あなたが大切にしていること/必要としてること)につながり、さらにガイド瞑想で「直観」を受け取る体験。
・OSHOタロット:あなたの無意識の声を聞くタロットセッション。
全てのメニュー
25分 2,000円
50分 4,000円
その他
癒しのチベタン&インドグッズ販売

T=CHA

ダヒヨーグルト種菌
レインビオ
T=CHA
農業や化学肥料を使っていない奈良県産のお茶を販売致します。
日本の品種で作ったお茶もあります。
毎日飲む普段使いのお茶を健康で美味しく楽しむサポートをさせて頂きます。
ダヒはインドの伝統的なヨーグルト。ダヒヨーグルト種菌はダヒをご自宅で牛乳から作っていただける発酵用乳酸菌です。酸味が控えめでお子様にも無加糖で食べていただけます。無添加で素朴なヨーグルト。ラッシーやインド料理にも相性抜群です。
作り方は牛乳パックに種菌1包を入れて待つだけ。ヨーグルトメーカーも使用できます。ヨーグルトを植え継いで繰り返し作れます(1か月まで)。
豆乳でも作れるほか、インド、ネパール、スリランカの水牛乳のヨーグルトを再現できる「水牛ミルクパウダー」もご用意。ネパール名物のリッチな濃厚ヨーグルト「ズーズーダウ(ヨーグルトの王様)」は水牛乳が味の決め手です。同封のレシピで簡単に作れます。

楓~かえで~
・インド式ヘッドケア(チャンピサージ)は
凝りをほぐし血流を良くするだけではなく、独自のチャクラエネルギーバランシングにより身体全体のバランスを整え背中、肩、首、腕、頭、耳、顔とほぐしていきます。
頭痛、肩、首の凝り、不眠、目の疲れ、リフトアップにも期待あり
・カンサヴァトキ・フットケア(ヴァータ、ピッタ、カパ)のバランスを整えるために、金属からできた小さなボウル(Kansa Vatki)を使用しインドのツボ(マルマ)のポイントに働きかけ、お疲れの足をほぐしていきます。
是非お試しくださいませ。